【New】支援金5000万円の為に払ってしまったお金を取り戻しましょう|返金.jp

New(ニュー)は合同会社クラウンが運営する悪質な支援金系詐欺サイト
「私の支援を受けませんか?」などと突然メールが送られ、アクセスするとNewへ自動登録されます。その後サイトにいる様々な人物から様々な支援話を持ち掛けられます。
会ったこともないのに「3000万円を受け取れる」「5000万円分のポイントを付与します」と言っている人はいませんか?
その人物はあなたのお金を狙う詐欺サイトによる「架空の存在」です!

サクラリストにあなたがやりとりしている人がいたり、セリフやサイト登録の流れが一緒なら詐欺被害に遭っています
証拠を保存して、Duelパートナー法律事務所に相談すればお金が返ってくる可能性があります

目次

京極 晃(きょうごくあきら)

京極晃
メッセージポイント事務局なる期間に所属しており、5000万円相当のポイントを支援すると持ち掛ける。

「500万ポイント=5000万円を追加させて頂いた京極と言います。「明日の暮らしも困難な状況」なのであれば私の支援を受けませんか?
初めまして!全国のサイトで使われているポイントを一手に管理してるポイント事務局と言う機関を通して、ポイントでの支援を行ってる京極と申します。
私が幼少期の頃に両親が支援を受ける程の窮地に追い込まれているのを目の当たりにしており、私に苦労をかけないように必死に頑張ってくれたのですが、過労死で他界…
そんな経験があり、勉強し努力し医療機器を販売する会社を設立⇒自らの資産で恵まれない子供達や、頑張っても苦しいお金の問題から抜け出せない方々に、心から寄り添う支援を行っております。
~明日のために持続可能な活力ある暮らしづくりを~を信念に活動しており、ナイショさんに500万ポイント=5000万円を既に追加させて頂いております。
今現在、「明日の暮らしも困難な状況」「借金返済中」などの経済トラブルを抱えていらっしゃるなら、そのまま500万ポイント=5000万円を受取って頂きたく思いますので【追加確認/受取り】と頂けますか?
このご連絡を頂けましたら、そのまま外部サービスであるポイント交換にて現金に換金して頂けます。あなたが「明日の暮らしも困難な状況」「借金返済中」などの経済トラブルを解決して、明日の為に活力ある暮らしを望むのであれば、どうぞこの追加してる500万ポイントを5000万円に換金してお受取り下さい!」

宝田美晴(たからだみはる)

メッセージコンサルティング会社経営(自称)。自身が所属するプレミアム倶楽部の推薦枠に登録するとこで無償で月1000万円を振込できると案内する。

「初めまして。宝田美晴と申します。ナイショさんのお時間は取らせませんので、少しばかり話を聞いて頂けませんか?
ナイショさん、初めまして。コンサルティング会社を経営しています宝田です。この度は私が所属しているプレミアム倶楽部…こちらのメンバー推薦枠に5名空きが出ましたのでナイショ様へとご案内させて頂きました。メンバーの全員へと無償で月々1000万円の振込を提供できる、この倶楽部。もし今の時点でナイショさんが金銭面でお困りな点があるなら、少しでも力になれればと思い声を掛けさせて頂きました。
見ず知らずの私からの急な話に当然戸惑いや不安が隠せない事は重々承知しておりますが、もし推薦を受けられるなら【推薦願い】と頂ければご推薦させて頂きます。私もこのメンバーの一員となり過去に救われた身。私と同じ様に日々の支払いに追われ…生活が厳しい方達を少しでも手助け出来ればと思っております。ナイショさんにとって1000万円が必要であるならご連絡頂ければと思います。」

大俵 章一朗(おおたわらしょういちろう)

メッセージロイヤル協会なる期間に所属していると自称。ロイヤル会員になる事で助成金2000万円を受け取れると持ち掛ける。

「こんにちは!大俵(おおたわら)です!あなたはALL無料での利用や連絡先の交換に興味はありますか?希望するなら全てのサイトをALL無料にする事が出来ますので、一度検討してみてください!私はロイヤル協会の理事を務める者で、現行のサービスでは出会えない・支援を受ける事ができなかったという人々を対象に“ロイヤル会員”を紹介する活動をしています。この会員になる事でこのNEWを含む10000以上の加盟サイトをALL無料・連絡先も自由に交換し放題の状態で使用可能になり、今まで使ったサイト代金も返金され、更には2000万円の助成金も手にして貰えるんです!手順に関しても【会員昇格/同意】と折返し連絡をくれれば、私から直接窓口に報告してロイヤル会員に昇格して貰う事が出来ますが、ALL無料での利用や連絡先交換、ポイント代金返金や助成金2000万円の受け取り…これらをあなたは希望しますか?」

神宮成香(じんぐうせいか)

メッセージWSOなる機関の日本支部に所属していると言い、3000万円を支援するともちかける。

「(30,000,000円)を入金する上で、あなたが今年に入ってからの半年の間に500万円以上の支援を受けた経験があるか…否か
その確認により、入金。近年、ネット上での支援が増加する中でポイント代やサイト負担に悩む会員の方がいる事を知り、我々「WSO」では、日本で初めて“補助金”という形で、そのような方に支援をしてきました。私自身も蒸発した夫が残した借金で苦しみ…補助金を受取った一人でもあるのです。日本支部の代表として、この数年の間に数百人の方へ支援を行なってきました。あなたも複数のサイトを経験した事があるならネット上での支援は初めて聞く言葉ではないと思います。助成金、奨励金…ありとあらゆる支援の形はあると思いますが、受取るまでの過程が長く、受取るまでに挫折をした経験がある方は大勢いらっしゃいます。それを踏まえた上で、本日あなたに伺いたい事があります。この半年以内に500万以上の入金の経験があるのであれば【ある】と、ないのであれば【ない】と簡潔にお答え頂ければ、約束通り3日以内に入金を完了させます!あなた自身の気持ちに正直になり、今後の人生を変える意味でもここで変わって頂きたい!気持ちの整理が出来てからでも構いません。私を頼って頂けますか?」

New(ニュー)の運営会社情報

番組URLhttps://curacion.new-new-new.net/
https://bernardo-batistuta.com/
会社名合同会社クラウン
会社住所〒064-0806
北海道札幌市中央区南6条西9丁目1024 笹谷ビル403号
電話番号011-206-8778
メールinfo@curacion.new-new-new.net
運営代表者佐藤 貴之
支払い方法カード決済、電子マネー(ネットライドキャッシュ、セキュリティマネー、G-MONEY)
決済代行会社TechCoin
ポイント代1ポイント単価:10円
掲示板投稿: 1pt
掲示板閲覧: 0pt
受信メール閲覧(新規開封時のみ): 20pt
メール送信: 30pt
プロフ閲覧: 0pt
プロフ画像閲覧: 1pt ※都度消費されます。
プロフ画像投稿: 0pt
メール添付写真閲覧 : 10pt※都度消費されます。

こんな口コミが寄せられています!

たくさんの支援詐欺サイトにお金を払ってしまいました。どこかからか支援の話がSMSに入ってきて、アクセスしたら京極、宝田と言った人たちからお金をあげるという風に言われていたのを見つけました。
この頃には他のサイトでお金をもう使い果たしていたので支払っていませんが、お金があったらここでもポイントを購入していたかもしれません…。

諦めないで…怪しいと思ったら弁護士に無料相談!

下記の様な内容のスクリーンショットがあれば返金交渉がスムーズになります。詐欺に気付いたらなるべく早く証拠を保存しましょう
もし証拠が無くても、返金されたケースは今までたくさんあります!まずは被害についてご相談ください。

  • 「支援金をあげる」「寄付をする」と言ってきた人物のプロフィール画面
  • 「○○万円が受け取れる」と書かれたメッセージ
  • お金の受取りに必要だと指示された内容
  • 銀行振込電子マネーのチケットや領収書など

Duelパートナー法律事務所はお金が返ってくるまで諦めません!

    お名前 任意

    被害内容 必須

    連絡先 必須

    相 談 料 (0円)
    ・ 着 手 金 (0円)
    ・ 調査費用(0円)

    お支払いいただく費用は成功報酬33%(税込)のみとなります。

    成功報酬とは何ですか?
    支援金の手続き代でお金を使ってしまってすぐにお金を用意出来ません。

    成功報酬とは、「戻ってきたお金から33%を報酬として頂く」契約になります。ですので、お金が戻ってこなかったら費用は0円です。
    その他でご依頼される際にご準備していただくお金は必要ありません。ご安心ください。

    Duelパートナー法律事務所

    代表弁護士

    正野 嘉人(しょうの よしと)
    東京弁護士会所属 登録番号:第19816号

    〒101-0041
    東京都千代田区神田須田町一丁目2番7号
    淡路町駅前ビル9階

    電話 :0120-880-025
    メール:info_sw@duel-lawoffice.jp
    LINE :@d19816 [お友達登録をして相談する]

    詐欺に遭ってるかも…少しでも思ったらすぐに相談!

    あなたの情報が役立ちます!コメントは下記まで

    コメントする

    CAPTCHA


    目次